今年はシ生姜の発芽が遅くて諦めていましたが 公開済み: 2017年9月25日更新: 2017年9月25日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 Tweet 今年はシ生姜の発芽が遅くて諦めていましたが 天気が味方してくれて奇跡の巻き返しを。 とはいえ小さいですけどね。 明日の野菜セットから入ります! Facebook Tweet 関連記事 ずいぶんと久しぶりな秋晴れな気がします。 ずいぶんと久しぶりな秋晴れな気がします。 今年の秋は暖か過ぎ、雨降り過ぎです。 色々、悩ま…続きを読む 公開済み: 2019年10月23日更新: 2019年10月23日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 看板野菜として人気ゆえに 看板野菜として人気ゆえに 失敗できないプレッシャーがハンパないですが、、、。 今年も無事美…続きを読む 公開済み: 2017年11月15日更新: 2017年11月15日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 春に草抑えに入れた落ち葉もトマト片付けと一緒に漉き込み、1ヶ月ちょい。 春に草抑えに入れた落ち葉もトマト片付けと一緒に漉き込み、1ヶ月ちょい。なかなか土が良い感じ…続きを読む 公開済み: 2019年10月6日更新: 2019年10月6日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
ずいぶんと久しぶりな秋晴れな気がします。 ずいぶんと久しぶりな秋晴れな気がします。 今年の秋は暖か過ぎ、雨降り過ぎです。 色々、悩ま…続きを読む 公開済み: 2019年10月23日更新: 2019年10月23日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
看板野菜として人気ゆえに 看板野菜として人気ゆえに 失敗できないプレッシャーがハンパないですが、、、。 今年も無事美…続きを読む 公開済み: 2017年11月15日更新: 2017年11月15日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
春に草抑えに入れた落ち葉もトマト片付けと一緒に漉き込み、1ヶ月ちょい。 春に草抑えに入れた落ち葉もトマト片付けと一緒に漉き込み、1ヶ月ちょい。なかなか土が良い感じ…続きを読む 公開済み: 2019年10月6日更新: 2019年10月6日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。