午前中は緑肥のライ麦を蒔きました。 公開済み: 2018年10月25日更新: 2018年10月25日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 Tweet 午前中は緑肥のライ麦を蒔きました。 背が高くなる分、根っこも深く地中に潜り、 畑の土の深いところをほぐしてくれる効果に期待。 春が楽しみ! Facebook Tweet 関連記事 ヘアリーベッチと言うマメ科の植物です。 ヘアリーベッチと言うマメ科の植物です。 大きく育てた後、粉砕して畑にすき込んで 土の返す事…続きを読む 公開済み: 2020年3月11日更新: 2020年3月11日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 間引きニンジン! 間引きニンジン! 明日の野菜セットにも入ります! ちっちゃいけれど甘ーいニンジン! 是非と…続きを読む 公開済み: 2021年10月4日更新: 2021年10月4日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 掘り上げる為に蔓を切ってはいたものの、 掘り上げる為に蔓を切ってはいたものの、 台風やら何やらで10日以上放置していたサツマイモ。…続きを読む 公開済み: 2019年10月16日更新: 2019年10月16日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
ヘアリーベッチと言うマメ科の植物です。 ヘアリーベッチと言うマメ科の植物です。 大きく育てた後、粉砕して畑にすき込んで 土の返す事…続きを読む 公開済み: 2020年3月11日更新: 2020年3月11日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
間引きニンジン! 間引きニンジン! 明日の野菜セットにも入ります! ちっちゃいけれど甘ーいニンジン! 是非と…続きを読む 公開済み: 2021年10月4日更新: 2021年10月4日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
掘り上げる為に蔓を切ってはいたものの、 掘り上げる為に蔓を切ってはいたものの、 台風やら何やらで10日以上放置していたサツマイモ。…続きを読む 公開済み: 2019年10月16日更新: 2019年10月16日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。