畑の土がずっとドロドロで 公開済み: 2020年7月13日更新: 2020年11月20日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 Tweet 畑の土がずっとドロドロで ヤキモキしながら待っていた太陽熱マルチ張り。 ベストとはいえないコンディションでしたが 本日強行執行! 太陽熱が直接届く日はいつ? お盆前の冬人参播種までにキッチリ効いて欲しいなー! Facebook Tweet 関連記事 1穴1穴、小松菜やらカブやらのタネを蒔いていきます。 1穴1穴、小松菜やらカブやらのタネを蒔いていきます。ひたすら効率が悪い作業ですが、5月に葉…続きを読む 公開済み: 2019年2月24日更新: 2019年2月24日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 今年の頑張り。 今年の頑張り。 草刈り。 去年のように虫被害でのセット中断はコリゴリ。 それでも去年と同じ…続きを読む 公開済み: 2017年9月8日更新: 2017年9月8日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類 うちの農園近所の秋♪ うちの近所の紅葉です。 わざわざ遠くに行かなくても見られる自然の美しさに感謝…続きを読む 公開済み: 2016年11月22日更新: 2017年1月2日作成者: 篤古東カテゴリー: 未分類 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
1穴1穴、小松菜やらカブやらのタネを蒔いていきます。 1穴1穴、小松菜やらカブやらのタネを蒔いていきます。ひたすら効率が悪い作業ですが、5月に葉…続きを読む 公開済み: 2019年2月24日更新: 2019年2月24日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
今年の頑張り。 今年の頑張り。 草刈り。 去年のように虫被害でのセット中断はコリゴリ。 それでも去年と同じ…続きを読む 公開済み: 2017年9月8日更新: 2017年9月8日作成者: コトコトファームカテゴリー: 未分類
うちの農園近所の秋♪ うちの近所の紅葉です。 わざわざ遠くに行かなくても見られる自然の美しさに感謝…続きを読む 公開済み: 2016年11月22日更新: 2017年1月2日作成者: 篤古東カテゴリー: 未分類
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。